1.染色準備
 1)染める物の色を決めます。
 2)染める物の重量を計ります。
 3)染色容器の準備をします。
    (ステンレスまたは鉄の容器。染める物重量の50倍~60倍の水が入るもの) 1kg=1L
 4)その他の道具
    染液を溶かす小容器(ステンレス・ポリ・その他お湯の入る容器/約1L)
    攪拌棒・ゴム手袋・温度計・ガス台を準備します。
 5)染料・ボウショウ・ソーダ灰・ソーピング剤を準備します。
★ Tシャツ1枚(120g)を染色してみよう ★
準備するもの
 ■Tシャツ1枚
 ■染色容器に水を約4リッター入れる
 ■・染料は、秋の色2 No.231 を12g使用
   ・ボウショウまたは食塩=240g(60g/L)
   ・ソーダ灰=80g(20g/L)
   ・ソーピング剤=10g(2~3g/L)
2.前処理
 染めるものは染色前に前処理をしておきましょう。
 染める物の状態で前処理が異なります。
染める物の状態 前処理
精錬され美しく、汚れが無い 水に浸す(常温、約10分)
水になじみ難い お湯に浸す(30℃~40℃、約10分)
汚れが多い 洗浄2g~3g/L 
お湯で手荒いしその後水洗
  ※前処理が終わりましたら、かるくしぼります。
3.染料を溶かす(染料溶解液)
 染料を小容器に入れ、70℃~90℃のお湯を注いで溶かします。
4.染色液を作る
 1) 染色容器に水を約4L入れます。
   水の量は染色物の20~50倍です。(1kg=1L)
 2) ボウショウ・ソーダ灰をお湯で溶かします。
  ※使用するお湯は1)の4Lの水の中から適量をとりお湯にしてください
 3) 染色容器に溶かした染料溶解液とボウショウ・ソーダ灰を入れ
   よくかきまぜます。(攪拌)
   【分量の目安】
     ボウショウの量 淡色=30g~50g/L 濃色=50g~80g/L
     ソーダ灰の量 淡色・濃色=20g/L
5.染色物を入れる
 1) 染色液に前処理を行った染め物をいれます。
 2) まぜながら熱を加えて、徐々に温度を上げて、
   10分~15分で60℃にします。
6.染色(Dyeing)
 温度を60~70℃に保ち、染物を静かにまぜながら40分~60分
 続けます。
7.染色終り/水洗
 染色時間が終われば染色終了です。
 染物を引き上げ、染色液を流し2~3回水洗いします。
8.湯洗い(Soaping)
 80℃以上のお湯を入れた容器にソーピング剤を入れ、
 熱を加えながら10分~15分間ソーピングを行います。
 ソーピング剤は家庭用食器洗い洗剤でもかまいません。
9.乾燥
 水洗いしてしぼった後、直射日光を避け日陰干しをします。